Hory塾長の錬金塾

~仮想世界で稼ぎ、精神世界に生きる~ この現実世界を幸せに生きる秘訣。それは仮想世界(金融とIT)と精神世界を理解すること。

仮想通貨を考えると、お金の本質が見えてくる

f:id:autobiography:20150415013929p:plain

 

仮想通貨と聞いて、なにを想像されるだろうか?

 

 

2014年にマウントゴックス社の破産で有名になった

ビットコイン

をイメージされる人が多いかもしれない。

f:id:autobiography:20150415014019p:plain

 

2015年4月現在、仮想通貨と呼ばれているものは、実はいくつもある。

 

ビットコインBitcoin

リップル(Ripple)

・ライトコイン(Litecoin)

・ドージコイン(Dogecoin)

・ステラ(STELLAR)

・・・

他にもまだまだあるし、今後も増えていくだろう。

 

さて、これらの仮想通貨、あなたは一つでも持っているだろうか?

 

 

「仮想通貨なんて、信用できない!!」

 

 

そんな声が聞こえてきそうである。

 

では、逆に日本円はそんなに信用に足るものなのだろうか?

 

 

日銀は、金融緩和によってマネタリーベースをこれまでにない規模で増やしている。

マネタリーベースの解説 :日本銀行 Bank of Japan

通貨量は、この2年間で2倍以上に膨れ上がった。

lets-gold.net

 

 

 以前、こちらの記事にも書いているが、お金とは「信用」である。

kasousekai-seishinsekai.hatenablog.jp

 

お金の量を増やすということは、信用の量を増やすということ。

信用の量を増やすには、信用の「閾値」を下げるしかない。

 

今まで信用していなかった人も信用して、融資をするようになるということである。

 

ということは、信用度の低い人にも日本円という「信用の箔」がついてしまうため、

結果的に「信用の箔」自体の信用が落ちてしまうのである。

 

即ち、日本円の価値が下がるということ。

 

こうしたことが、日銀のサジ加減一つで決まる通貨、

本当に信用に足ると断言できるだろうか?

 

 

 

一方の仮想通貨。

 

代表としてRippleを取り上げると、

1,000億Ripple以上は発行されないことがあらかじめ決められている。

 

それだけ、信用の量が管理・統率されているということ。

 

 

盲目的に

・日本の円は安心だ!

・仮想通貨はアヤシイ!

とは言えないのではないだろうか?

 

 

結局、お金なんて、 

日本円(いわゆるお金):日本銀行が管理している

Edy(みんなが知っている電子マネー):楽天が管理している

Ripple(仮想通貨):Ripple Labsが管理している

 

といった具合で、

・管理している人が違う

・管理上のポリシーが異なる(発行量上限など)

というだけの違いでしかない。

 

信用によって成り立っているという本質は、どれも変わらない。

 

あとは、それぞれを吟味して、あなたがどれを信用するか?

どれが「信用に足る」と判断するのか?

 

それだけの事なのである。

 

 

どの通貨を選択して保有するのか。

 

 

その点も個人の判断にゆだねられる時代になっているのだ。

 

 

※ちなみに私はRippleを保有している。

 Rippleの購入については、こちらのサイトがわかりやすい。

ripple.hatenablog.jp

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...